06年6月定例議会


2006年萩市議会 6月定例議会の様子をお知らせします


一般質問
質問日 氏名 主な内容
6月14日 1 井関  稔 海難事故防止 キャンピングカー駐車場設置 入札制度県外業者の排除など
2 岡  通夫 地域防災活動 住宅用火災警報器 農業農村づくり
3 宮内 欣二 高齢者福祉タクシーの復活など交通手段の確保  陶芸の村公園整備事業の今後  固定資産税の評価についてなど
4 平田 啓一 下水道整備  高齢者交通手段 小中学校のトイレ  道路整備
5 江原 任子 住宅火災報知気義務付けへの対応 道路交通法改正への対応
6月15日 6 中村 洋一 市民相談窓口の設置  道の駅活用  通学路の安全
7 世良 眞名夫 明治維新館建設の見通し  企業誘致 空家対策  都市計画  まちむら交流  教育
8 守永 忠世 道路整備  公共事業の推進
9 小林 正史 合併協定と課題  今後の財政運営
10 近江 郁宣 将来の見通し  高齢者の健康福祉 道路
6月16日 11 諸岡 皓二 人件費削減 公債費軽減  観光振興  福祉施設の充実
12 西元  勇 松の保存対策  景観条例の運用と景観作り
13 大村 赳夫 地域協議会 徴税業務 中心商店街進入ロ駐車場  大学問題の総括と今後  固定資産評価額と実勢価格の乖離
14 斉藤 眞治 松蔭神社門前どおりの整備 公契約条例の必要性